消防設備用語集
消火器の技術上の規格 / しょうかきのぎじゅつじょうのきかく 消防設備用語集 し
項目 | 消火器の技術上の規格 / しょうかきのぎじゅつじょうのきかく |
意味 | 消火器の技術上の規格を定める省令(昭和39年自治省令第27号)をいう。消火器の機能・構造等に関する技術上の基準について定めており,検定の対象とされている消火器の型式承認を受ける場合の型式試験は,当該基準に基づいて行うこととされている。また,法第10条第4項または法第17条の規定に基づく設置および維持に関する技術上の基準として,当該基準に適合したものとしなければならないこととされている。なお,消火器とは,消火剤を圧力により放射して消火を行う器具で人が操作するものをいう。 |
消防設備用語集 項目別 消火設備
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
消防設備用語集 項目別 警報設備
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
消防設備用語集 項目別 避難設備
![]() | ![]() |
消防設備用語集 項目別 消火活動上必要な施設
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
消防設備用語集 項目別 関係法規
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |